NorikoManiwaの風のまにまに

杉並在住アラフィフライターのポストコロナ生活

アロマの効果をお部屋で先取り! バスソルトで二毛作! …のススメ

最近の趣味はお160円のクナイプのバスソルトをあれやこれや試すこと。週1回、バスソルトを入れて、濡れてもいい文庫本を読みながら、まったり、ゆったり過ごすのです。

おこづかいをやりくりして選ぶ160円のバスソルトは、日常のなかで貴重な贅沢。お風呂の前にも香りで癒されたい…

ってことで、盛り塩みたいに小皿に盛って、バスソルトルームフレグランスとしても楽しんでいます。名付けてバスソルト二毛作

f:id:norikomaniwa:20200603083710j:plain

これね、実は取材に行ったときに、クナイプの方に教えてもらった楽しみ方なんですよ。天然岩塩に植物オイル・植物エキスを配合した自然由来なので、香りがとがっていない気がする。(よくあるじゃないですか。あめみたいな甘~い香りのとか)

ハーブにはそれぞれ緊張を和らげる、とか気持ちを前向きにする、とかいろんな効用があるから、その時期の気分、目的にあわせて試してもいい。

私は眠りのハーブといわれるホップ&バレリアン配合の「グーテナハト」(ドイツ語でおやすみなさい)の香りが好み。

ビールの原料でもあるホップは、その昔、収穫の時にファーマーたちが眠くなってしまって作業に支障がある! というくらいだったそうな。それを聞いて以来、ビールは薬ってカテゴリーとして認識しております。

f:id:norikomaniwa:20200603083631j:plain

さて。今部屋に盛っているのは「ローズマリー&タイム」。すーっと鼻に通るような爽やかな香りがぐいっとモチベーションをあげてくれそうな。

本日は久々に大都会に行くのでちょっとびびっているのですW。

やるき出すぞ! 肉体労働もがんばるぞ!

…という気分。

ちなみにタイムの香りは集中力アップを望めるから、大事なプレゼンの前なんかにもおすすめだそう。

f:id:norikomaniwa:20200603092136j:plain

そして来週はきっとこのワコルダ―の出番! 

スポーツ後やすっきりできるらしい。

 

ワコルダ―こと杜松の別名はジンの成分としておなじみのジュニパー(なんかお酒の原料ばかり。狙ったわけじゃないですよ)

クナイプのサイトより一部を抜粋すると。。。。

香りはテルペン系で、気分がすっきりします。フランスの病院にはジュニパーを用いて病室の空気清浄をするところもあるそうです。古代から殺菌消毒剤、利尿剤として知られており解毒作用に優れています。
このハーブは筋肉の疲れを癒すのにとても効果的です。それはワコルダーが利尿作用に優れていて、疲労の原因(乳酸)をスムーズに排出してくれるためです。また、むくみを取る作用があるといわれています。さらに、解毒作用にも優れているのでアルコールや油分をとりすぎたときにも効果的だといわれています。

うむ。いろんな意味ですっきりできそう。

 

ちなみにクナイプの本社が新横浜だったので、横浜気分のバンダナとともにブツ撮りを。残念ながら、我が家にはかもめはいないので、代役として鎌倉の鳩三郎さんにご出演いただきました。

 

バスソルトルームフレグランスに。160円で二度おいしいからおすすめですよ。